天草の食材と熊本の有機野菜で創るイタリアン「天空の船レストラン」

天空の船レストランは、デザイナーズ旅館「天草 天空の船」に併設しているレストランでオーベルジュとなっています。僕は、宿泊した際にディナーとして訪れました。
1階フロントの真上になるレストランで、天草の海を一望できる最高のロケーションです。食材も地元天草の食材を使い、野菜は有機野菜を使用しています。料理はイタリアンで創作アイデア溢れる料理がとてもおいしいです。
頂いたコースは全8品で、サーモンの低温コンフィや生ウニのスパゲッティ、熊本あか牛ロースのグリルなどどれもおいしいの一言に尽きます。中でも、僕がおいしいと思ったのは、フレッシュコーンの冷たいポタージュです。とうもろこしの甘さが凝縮した逸品でしだ。
ランチもディナーもやっており個室もあるので、ちょっとした会合などでも利用できます。もちろん宿泊もオススメなデザイナーズ旅館です。
店舗情報
天空の船レストラン
住所 | 熊本県上天草市松島町合津5984-2 |
---|---|
電話番号 | 0969-25-2000 |
営業時間 | 【ランチ】11:30~14:00(13:30 L.O) 【ディナー】17:30~22:00(21:00 L.O) 【朝食】7:30~9:30 ※ランチ営業日は金・土・日・祝日。 |
ホームページ | http://www.tenku-f.jp/restaurant/ |
メニュー
※掲載当時のメニューや単価になりますので、内容が変わっている場合もあります。
メニュー | 内容 | 金額 |
---|---|---|
ランチ Pranzo A (全6品) | 本日の前菜盛合せ 旬の食材を堪能できる一皿 本日のスープ 本日のスパゲッティ 熊本野菜のペペロンチーノ白ごま入りスパゲッティ 熊本赤牛と梅肉ポークのミートソーススパゲッティ またはリゾット 本日のデザート パン コーヒーまたは紅茶 | 2,500円 |
ランチ Pranzo B (全7品) | 本日の前菜盛合せ 旬の食材を堪能できる一皿 本日のスープ 本日のスパゲッティ 熊本野菜のペペロンチーノ 白ごま入りスパゲッティ 熊本赤牛と梅肉ポークのミートソーススパゲッティ またはリゾット 天草魚介を使ったズッパディペッシェ 本日のお肉料理 本日のデザート パン コーヒーまたは紅茶 | 3,500円 |
ランチ Pranzo C (全8品) | 本日の前菜盛合せ 旬の食材を堪能できる一皿 本日のスープ 本日のパスタ料理 本日のお魚料理 本日のお肉料理 本日のデザート パン コーヒまたは紅茶 | 6,000円 |
ディナー Cena A (全10品) | おもてなしの一皿 天草産 獲れたて鮮魚のカルパッチョ 土地の野菜畑 本日のスープ 本日のパスタ料理 本日のお魚料理 本日のお肉料理 本日のデザート パン エスプレッソまたはコーヒーまたは紅茶 | 6,420円 |
ディナー Cena B (全10品) | おもてなしの一皿 天草産 獲れたて鮮魚のカルパッチョ 土地の野菜畑 本日のスープ 季節のパスタ料理 鮑のリゾット 本日のお魚料理 本日のお肉料理 本日のデザート パン エスプレッソまたはコーヒーまたは紅茶 | 8,640円 |
ディナー Cena S (全11品) | おもてなしの一皿 車海老のソテー 土地の野菜畑 天草産 とれたて鮮魚のカルパッチョ 本日のスープ 伊勢海老のスパゲッティ トマトソース 活鮑の白ワイン蒸し あおさソース 柚子の香り 熊本褐牛 フィレ肉のフォアグラ添え トリュフの香り 本日のデザート パン エスプレッソまたはコーヒーまたは紅茶 | 12,960円 |
メニュー | 金額 | メニュー | 金額 |
---|---|---|---|
生ビール | 648円 | ノンアルコールビール | 432円 |
瓶ビール | 756円 | 天草産 獲れたて鮮魚のカルパッチョ | 1,700円 |
食前酒 | 756円 | 熊本有機野菜のバーニャカウダ | 1,600円 |
食後酒 | 1,296円 | 熊本あか牛と梅肉ポークのボロネーゼ | 1,900円 |
グラスワイン(赤・白) | 642円~ | パンチェッタと有精卵をつかった濃厚カルボナーラ | 1,700円 |
ワインボトル(赤・白) | 2,800円~ | トマトとモッツアレラのスパゲッティ―バジルの香り | 1,700円 |
ウイスキー | 972円~ | 本日の獲れたて鮮魚の一皿 | 2,500円 |
カクテル | 756円 | 熊本あか牛ロースのタリアータ | 3,600円 |
焼酎(米・芋) | 540円~ | 天草産 豚ロースのグリル | 2,600円 |
日本酒 | 864円~ | ティラミス | 800円 |
梅酒 | 540円 | アッフォガード | 700円 |
ソフトドリンク | 432円~ | 季節のフルーツとジェラード盛り合せ | 750円 |
コーヒー | 432円 | スープ/パスタ/ドルチェ | 1,500円 |
カプチーノ | 540円 | ワンプレート/スープ/パスタ/ドルチェ | 3,000円 |
アクセス
住所:熊本県上天草市松島町合津5984-2
車
- 松橋インター経由では、九州自動車道松橋インターより60分ほど。天草五橋、5号橋すぐ。
- 熊本市内からは90分ほど。三角(1号橋)から20分ほどで天草五橋、5号橋すぐ。
電車
- 熊本駅⇒三角駅(JRで約90分)⇒三角港(徒歩で約3分)⇒松島(クルーザーで約15分)
バス
- 熊本王通センターから熊本駅経由の本土行き快速バス直行で「前島」で下車。
飛行機
- 熊本空港から熊本王通センターまで行き熊本駅経由の本土行き快速バス直行で「前島」で下車。
- 天草空港(天草エアライン)から車で約1時間。
口コミ
今回、天空の船に宿泊したディナーでいただきました。今回予約したのは「至高のディナー」コースでイタリアンを堪能できるということで楽しみにしていました。まずは、お酒で乾杯。幸せのひと時。ちなみに赤ワインをいただきました。最初は生ハムとメロン。生ハムは臭みもなくとてもおいしい。最高の一口目でした。その後に冷製スープにモッツァレらのフリット、生うにのパスタ、熊本あか牛フィレのグリルなど次々と料理が運ばれるたびに幸せを感じました。地元の食材をふんだんに使ったイタリアンなので、ここにこないと食べれない食材ばかり。天空の船レストランはとてもオススメです。
宿泊時に利用した天空の船の2階にあるレストランです。ホームページで見てとても美味しそうだったので楽しみにしてきました。コースの名前は忘れましたが、本格的なイタリアンコースを堪能しました。穴子とタケノコのソテーやコヤリイカと菜の花のリゾット、熊本あか牛ロースのグリルなどどれも美味しかったです。どれも天草の新鮮な魚介類でしたので、すっごく美味しかったのを覚えています。是非次回も行ってみたいと思った場所の1つでした。
レストランは前面ガラス張りでオーシャンビューを楽しめる。個室での食事でとても落ち着きがあり居心地は抜群。イタリアンなのでコースでいただくことにした。最初はワインで乾杯。前菜を口にしお酒を味わう。魚料理は臭みがなくどれもおいしかった。生うにのパスタはうにのあまみが十分でていて素材を殺していない。料理人の腕に賞賛。
天草5橋を見渡せる高台に建つ船をイメージした人気のデザイナーズ旅館「天草の船」。彼女の誕生日のプレゼントで泊まりにきた。部屋は期待通りの綺麗さで、サンセットが美しく見えていた。そんな中、天空の船の中にあるレストランでディナーをとった。イタリアンでコースをお願いしていた。前菜のちょっとしたプレートから始まり、ベリーリーフのサラダ。豆が入った自家製熟成チーズ。スープは湯島大根のポタージュでこちらもおいしい。湯島は大根が有名なので旬な食材が使われていた。パスタは生うにのパスタ。パンにはオリーブオイルをつけて味わう。メインの肉はフォアグラ入りの自家製ハンバーグ。最後はデザートにエスプレッソをいただき、満足した。
天草市松原町にある船のような形をしたおしゃれな宿「天草の船」。レストランは前面ガラス張りでサンセットが一望できるということでとても期待していた。言ってみると景色が美しい。どの席からも海を一望できるすばらしい眺めだ。ビールをもらい、ぐびっと喉を潤す。ここからディナーが始まった。天草近郊で獲れたアカニシ貝。天草産鮮魚のカルパッチョ。冷製ポタージュスープ。どれもとても美味しい。ズワイガニと白菜のクリームスパゲッティは柑橘系の皮がほのかな香りを演出してくれている。クリームなのでしつこいかと思いきやあっさりしていてとてもおいしかった。普通においしいのだろうが、このサンセットが一望できるシチュエーションがよりおいしく感じさせてくれるのだと感じた。地元の食材をふんだんに使ったイタリアン。また来てみたいと思う。
ホテル竜宮を母体でおしゃれできれいな「天使の梯子」と「天空の船」の姉妹ホテルがある。そのうちの1つ「天空の船」には天草の海や松原の島々を一望できる絶景の宿で2階にレストランがある。今回はこちらにお邪魔してディナーを頂戴することにした。宿泊ではなく食事だけ利用することもできる。このあたりの上天草市にはたくさんのホテルが密集しており、どこも差別化を図ろうとがんばっているみたいだ。このレストランもおしゃれで素敵という口コミを良く見る。ディナーはイタリアンでワインをいただく。生ハムとメロンを味わいながらのワインは非常においしい。あっという間に時間が過ぎてしまったがまた来てみたいと思うレストランだった。次回は、ここは露天風呂付き客室ということなので宿泊も兼ねてくることにしよう。
とある上天草のホテルに連泊していたのだが、食事があまりおいしくなかったので、近くのイタリアンレストランにきた。ここはある人のブログで天空の船に宿泊した話だったがそこに映っていたディナーがおいしそうだったのでここにした。ランチもやっているみたいだったけど、ちょっと時間的に難しかったのでディナーで予約を入れていた。日が落ちていたのでサンセットは見られなかったが、月が輝いていてとても綺麗だった。ディナーもおいしく地元の食材の説明など丁寧にしていただき大変感謝している。
天草のリゾートホテル「天空の舟」のレストランで夕食を予約しました。外観の雰囲気から高級旅館のように感じられるが、一般的な旅館より少し高いぐらいでむしろお得感がある。天草でのイタリアンということで、少しおめかししてきました。グラスシャンパンをいただき、ディナーの始まりです。少し残念だったのが、海が一望できる窓側ではなく中央のテーブルでした。そこだけがちょっと残念。イチジクと生ハムからカボチャスープに天草産 車海老とカラスミのパスタ。赤ワインも追加で注文してほろ酔い気分でした。格安のホテルもいいけど、ちょっとだけリッチな感じもいいなと感じた一日でした。
来店記録
来店日 | 記録 |
---|---|
2015/06/15 | 熊本・天草旅行~レストラン(ディナー)~ |
再来店率
70%
宿泊で利用しましたが、個室で景色を眺めながら食事を楽しむことができました。また次回も宿泊で訪れたい場所です。
周辺の観光スポット
こちらは、主に天草の観光スポットをまとめています。
観光スポット | 概要 |
---|---|
わくわく海中水族館シードーナツ | 天草パールセンターに併設している水族館で、海に浮かぶ珍しい水族館でもあります。 |
天草パールセンター | 真珠館・天草土産館「ごっちゃ市場」・レストラン多幸海鮮・キリシタン文化と真珠の歴史を学べるマリア館などさまざまな施設が入っている複合施設です。 |
イルカマリンワールド | イルカマリンワールドは、熊本県天草市でイルカウォッチングができる場所です。イルカ遭遇率がなんと99%! |
崎津天主堂 | 日本の渚百選「キリシタンの里 﨑津」に選ばれた天主堂です。「海の天主堂」とも呼ばれています。 |
大江天主堂 | フランス人宣教師ガルニエ神父が地元住民と協力して建てた白亜の教会です。 |
天草ロザリオ館 | 隠れキリシタンの貴重な遺物を集めた資料館です。 |
天草切支丹館 | 島原・天草一揆で使用された武器や文化財が約200点展示されている資料館です。 |
チャペルの鐘展望公園 | 﨑津教会横の小高い丘にある公園で天草西海岸を一望できます。 |
藍のあまくさ村 | 天草うまかもん市場として有名な物産館です。 |
天空の船レストランのクーポン・割引情報
こちらは、情報誌やポータルサイトなどで情報収集した天空の船レストランのクーポン・割引情報になります。クーポン・割引がなかった場合でもその調査結果を残しています。
- ホットペッパーグルメのクーポンなし
- Yahooロコのクーポンなし
- ぐるなびのクーポンなし
- 食べログのクーポンなし
るるぶトラベルのクーポン
直接的なクーポン・割引券はなかったが、るるぶトラベルのメルマガ登録をすると天空の船レストランで利用できる割引クーポンがもらえます。
割引クーポンサイト:るるぶトラベル-誰でも使える割引クーポン!全施設対象